受講前の準備について(アプリのインストール方法など)
機器の準備
タブレット・スマートフォン・パソコンのいずれか
※機器によって利用できる機能が異なります。
webカメラ(カメラ付のパソコンやタブレットでは必要ありません)
機器の利用可能な条件
タブレット:ios 9以上/Android 5以上
※Androidはペンが利用できない、画像がアップロードできないなど機能に制限があります。
パソコン:windows7以上/ Mac OS Ⅹ 10.11(EL Capitan)以上
【 Windowsの場合 】
<CPU>
Core i3 2GHz以上で第4世代以降
または上記に相当以上のCPU
<空き容量/搭載メモリ>
1.5GB/4GB以上
<GPU>
DirectX 9 以上に対応するグラフィックボード
または内蔵グラフィックチップ
【 Macの場合 】
<CPU>
Core 2 Duo 2GHz以上
または上記に相当以上のCPU
<空き容量/搭載メモリ>
1GB/2GB以上
インターネット回線状況
回線速度は、下り:512Kbps以上、上り:384Kbps以上が利用できる環境
必要なアプリ(V-CUBEミーティング5)のインストールについて
-
https://cc.vcube.com/services/login/ にアクセスします。
ID・パスワードの入力は必要ありません。 -
それぞれの機器にあったOSを選びダウンロードします。
※以下、各OSのダウンロードの説明になります。
1-1.Windowsにインストールする場合
-
ダウンロードしたファイルを実行し、インストールを進めます。
使用する言語(日本語)を選択して、「OK」ボタンをクリックします。 -
V CUBE Meeting 5のインストール画面の「次へ」ボタンをクリックします。
-
アプリケーションの対象ユーザーを「このコンピューターを使用するすべてのユーザー」を選択し、「インストール」ボタンをクリックします。
インストール完了後、アプリケーションは自動で起動します。Windowsへのログイン時に起動し、タスクバーの通知領域に常駐します。
1-2.アプリの接続確認について
V-CUBE コンタクトセンターに入室できるかチェックをすることができます。
V-CUBE ミーティング5アプリをインストール後、ご利用いただくまでの間にチェックをしておくことをおすすめします。
-
タスクバーのV-CUBE ミーティング5アプリケーションを右クリックします。
-
「接続チェック」をクリックします。
-
接続チェックが行われた後、以下のような画面が表示されれば、接続成功です。
1-3.接続チェックに失敗した場合
-
V-CUBE ミーティング5サーバーへの通信に失敗しています。 ご利用のネットワーク環境を別のネットワークに変更いただくか、「プロキシサーバーの設定やTCP接続の有効化」を行ってください。
2.iPhoneをご利用の場合
-
AppStore(アップストア)から「V-CUBEミーティング5」を検索しインストールしてください。
インストール終了後、ログイン画面が表示されますが、画面を閉じてください。
画面上に「V」のアイコンが表示されたらインストール完了です。
3.Androidをご利用の場合
-
Playストアから「V-CUBEミーティング5」を検索しインストールしてください。
インストール終了後、ログイン画面が表示されますが、画面を閉じてください。
画面上に「V」のアイコンが表示されたらインストール完了です。