入試に強い!【Axisのオンライン家庭教師】海外子女・帰国子女の方へ/世界のどこでも、いつでも 海外にいながら苦手克服! 入試に強い!【Axisのオンライン家庭教師】海外子女・帰国子女の方へ/世界のどこでも、いつでも 海外にいながら苦手克服!

海外子女帰国子女塾選び
どうしたら良い?

例えば、
こんな不安はありませんか?

入試に強い!

Axisのオンライン家庭教師なら
最適な学習計画をご提案!

海外在住の皆さんにとっては、
日本の学習内容をいかに効率的に習得できるかが
課題かと思います。
Axisのオンライン家庭教師は、国境を越えて
日本人学校・現地校・インター校に通学中でも
お子さま一人ひとりにあわせた
オンライン指導
をご提供します。
ご自宅にいながらも、塾や個別指導さながらの
丁寧なマンツーマン指導
で、
現地の教育では難しい苦手分野を克服しましょう。

ADVISOR 経験豊富な教育アドバイザーがしっかり伴走 ADVISOR 経験豊富な教育アドバイザーがしっかり伴走

TEACHER 読解・記述力UPには定評のあるマンツーマン指導! TEACHER 読解・記述力UPには定評のあるマンツーマン指導!

入試に強い!

Axisのオンライン家庭教師なら

日頃の学習が不安
海外子女・帰国子女の皆さんへ

教育アドバイザー たが 誠

海外子女・帰国子女のための中学受験対策3ステップ

教育アドバイザー 青木 政治
  • STEP01志望校を考えることは
    お子さまの幸せに直結

    校風・教育方針・入試教科・進学実績・通いやすさなど、選ぶ基準は様々ですが、お子さまの意見も尊重しながら悔いのない学校を選択してください。早めに志望校を確定できれば、その分早く次のステップに移れます。

  • STEP02複雑な入試制度への対策を万全に

    志望校が決まれば入試教科が決まります。英語のみの1教科受験なのか、算数と国語の2教科受験なのか、作文やEssayが必要な受験かなど受験日と併せて確認しましょう。願書を用意する日程も忘れないでおいてください。

  • STEP03中学入試はどれも激戦

    帰国生優遇措置はあっても、算国理社の4教科受験であればハイレベルな問題に立ち向かわなければなりません。英語1教科受験で現地校やインター校に通っているので大丈夫、と思っていても英検1級レベルの問題が出題されることもあるので英語対策は必須です。

海外子女・帰国子女のための高校受験対策3ステップ

教育アドバイザー 福田 和彦
  • STEP01将来につながる視野持った
    志望校選び

    将来やりたいことを想定に入れながら大学・高校とさかのぼって志望校を選択するのが大切です。成績に見合った高校の中から大学の進学実績を調べ、その大学に希望の学部や学科がないかなどを確認するとよいでしょう。まだやりたい仕事が見つからないよという方でも進学実績や内部進学が可能な大学かなどを考えると選びやすくなるのではないでしょうか。遠方の学校を志望する場合は寮の有無なども忘れずにチェックしたいですね。

  • STEP02“英語” という得意技を活かす

    TOEFL iBT®やTOEIC®のスコアが何点以上か、英検を保有しているかを問われる学校があります。帰国生入試の資格を得るために、英語の資格取得も頑張ってみましょう。大学受験にも利用できる可能性もありますので損は無いですよ。

  • STEP03基礎学力が影響する
    高校入試対策

    入試教科は3教科、もしくは5教科受験が多いです。基礎学力を固めて過去問対策に入りましょう。小論文やEssayが必要な入試形態の場合は、早い段階で文章を書く基本と自分の意見を正しく表現する記述力を学んでおきましょう。

  • 日本の受験英語は時には英語ネイティブと異なる対策が必要になります。
    志望校の出題傾向や採点基準などと照らし合わせた対策が合否のカギをにぎります。

海外子女・帰国子女のための大学受験対策3ステップ

教育アドバイザー 酒井 正人
  • STEP01大学の志望校を
    早めに決定すると…

    高校とは違い、大学には多くの学部学科が存在します。学びたい専門分野を考えて志望大学をできるだけ早く考えておきましょう。将来どんな職業に就きたいか、イメージしておくことをオススメします。なるべく早い段階でオープンキャンパスに参加するのが吉!

  • STEP02受験のしくみを調べる
    時間を確保する

    志望校を決めると、その大学の入学のタイミングはいつなのか、願書などの必要な書類はいつまでに準備しておけばいのか、入試に必要な科目は何なのかなど確認事項がどんどん出てきます。早めに志望校が固まっていれば、余裕を持った受験対策が可能です。

  • STEP03早めの入試対策は
    やっぱり効果的

    「小論文」と「面接」が入試に必要なケースがほとんどです。小論文対策は、基礎を学び、書いた文章を添削してもらうことが大事です。その対策は志望理由書や活動報告書作成などに活用できますし、面接で話す内容と直結するので、自信をもって面接に臨むことができます。直前で対策する人が多い小論文・面接だからこそ早めに始めれば確実に有利になりますよ。

よくある
保護者さまからの

まずはお気軽に
お問い合わせください

合格者

私たちが全力サポートします!

[学生講師 九州大学 共創学部 濱田 彩菜]英語の資格が必要ならお任せください!一緒に頑張りましょう!/[プロ講師 熊井 遊]学校から、ぜひ来てほしい!と思ってもらえるような作文・小論文を一緒に完成させましょう!/[教育アドバイザー 岡田 敬樹]帰国生入試と一口に言っても、一人ひとりやるべきことは異なります。是非ご相談ください! [学生講師 九州大学 共創学部 濱田 彩菜]英語の資格が必要ならお任せください!一緒に頑張りましょう!/[プロ講師 熊井 遊]学校から、ぜひ来てほしい!と思ってもらえるような作文・小論文を一緒に完成させましょう!/[教育アドバイザー 岡田 敬樹]帰国生入試と一口に言っても、一人ひとりやるべきことは異なります。是非ご相談ください!
即ご入会時は40分2回の特典付き!無料体験 無料で簡単1分!資料請求|学習相談
PAGE TOP