首都圏の中学受験向け模擬試験16選! 実施日程(実施月)も一挙紹介

首都圏では、中学受験に向けた模擬試験が模試センターや塾ごとに細かく実施されています。どのような模擬試験があるのか、把握しきれていない方も多いのではないでしょうか。今回は首都圏で特に有名な実施団体に絞って、各団体が実施している模擬試験を幅広くご紹介します。試験の実施日程(実施月)もまとめているので、実施頻度やおおよそのタイミングを知りたい方もぜひ参考にしてみてください。

中学受験の模擬試験【首都圏編】

首都圏における中学受験向け模擬試験は、主に首都圏中学模試センター・日能研・四谷大塚が実施しています。

各団体ごとに模擬試験の数や特徴などが細かく異なります。基本的には小6を対象とした模擬試験が多いですが、低学年から挑戦できる試験も見受けられます。

対象学年をはじめ、実施日程(実施月)まで把握しておけば、必要なタイミングでスムーズに模擬試験を受験できるでしょう。

早速、首都圏における中学受験向け模擬試験について特徴や実施日程をご紹介します。

※年度によって実施月が異なる可能性もございますので、ご注意ください。

首都圏中学模試センター 首都圏模試

首都圏模試は、首都圏で最多参加数を誇る中学受験の模擬試験です。

中学受験初となる思考力診断を取り入れています。知識・理解的思考だけでなく、論理的思考、創造的思考を試せるよう、3種類の試験を用意しているのが特徴です。

・合判模試
・適性検査型模試
・中学受験スタート模試

合判模試

中学入試を目指す方がいち早く5年生から中学受験に触れられる模擬試験です。知識・理解思考、論理的思考を試せます。中学入試によく出る問題が厳選されているほか、付録の情報誌「shuTOMO」で保護者が中学受験の知識を深められます。

学年 実施日程(実施月)
小6 4月/7月/9月(2回)/11月/12月
小5 7月/9月(2回)/12月/翌年1月

適性検査型模試

論理的思考や創造的思考を試せる中学受験の模擬試験です。テスト会場の学校ではテストと同時に学校説明会も行われます。

学年 実施日程(実施月)
小6 7月/9月/11月
小5 11月

中学受験スタート模試

知識・理解思考や論理的思考、創造的思考を試せる模擬試験です。読み書きや計算の基礎力テストだけでなく、自分で考えたことを表現する思考力テストも受験可能です。

学年 実施日程(実施月)
小5 6月/11月/12月
小4 6月/11月/12月
小3 6月/11月/12月

日能研 全国公開模試

日能研 全国公開模試は、首都圏を中心に約12,000人が参加する中学受験の模擬試験です。

中学受験塾である日能研が、過去40年にわたって蓄積してきたノウハウと、7万件におよぶ入試データ分析に基づき実施しているため、精度の高い判定が期待できます。テストの種類も豊富で、目的に応じた受験が可能です。

・実力判定テスト
・合格判定テスト
・合格力実践テスト
・志望校判定テスト
・志望校選定テスト
・合格力完成テスト・ファイナル256
・PRE合格判定テスト

合格判定テスト

全国12,000人以上が受験する中学受験の模擬試験です。「●位 〇人中」というように志望者内順位がわかるほか、☆の数(1つあたり5%で最大20個)で直感的に合格可能性を把握できます。合格判定結果は翌日にWeb配信されます。

学年 実施日程(実施月)
小6 9月/10月/11月/12月(2回)

実力判定テスト

合格に求められる実力と習得しておきたい実力を判定する中学受験の模擬試験です。小学4年生のうちから弱点や課題を発見して学習計画に役立てられます。

学年 実施日程(実施月)
小6 2月/3月/4月
小5 2月/3月/4月(2回)/6月(2回)/9月/10月/11月(2回)/翌年1月
小4 3月/4月/6月/9月/10月/11月(2回)/翌年1月

合格力実践テスト

記述に特化した「難問」と、オールマイティに対応した「総合」から選択できる中学受験の模擬試験です。事前に1校の志望校登録が必要になります。

学年 実施日程(実施月)
小6 9月(2回)/10月/11月/12月

志望校判定テスト

9月から本格的な受験生になるために、夏を目前とした時期に実施される中学受験の模擬試験です。志望校は8校登録します。

学年 実施日程(実施月)
小6 6月

志望校選定テスト

志望校を具体的に選択・決定するための中学受験の模擬試験です。日能研が蓄積している全国700校以上の私学を網羅した膨大な学校情報に基づき実施されます。

学年 実施日程(実施月)
小6 5月/6月

合格力完成テスト・ファイナル256

志望校の出題形式を意識した問題で合格力を完成させる中学受験の模擬試験です。志望校を1校選択し、全3回で志望校の全分野を網羅します。

学年 実施日程(実施月)
小6 12月(2回)/翌年1月

PRE合格判定テスト

志望校を8校登録して1年後の受験をシミュレーションできる中学受験の模擬試験です。5年生の段階から私学を意識して自分の実力を試せます。

学年 実施日程(実施月)
小5 12月

四谷大塚 公開模試

四谷大塚の公開模試は、第一志望校に合格させることを使命とした四谷大塚が実施する中学受験の模擬試験です。志望校判定に役立つ模擬試験だけでなく、低学年から受験できる模擬試験も展開しています。

・合不合判定テスト
・公立中高一貫校対策 実力判定テスト
・学校別判定テスト
・志望校判定テスト
・公開組分けテスト
・リトルスクールオープンテスト

合不合判定テスト

合不合判定テストは、約50年の長い歴史を誇る首都圏随一の中学受験の模擬試験です。志望校中学校がテスト会場となっています。

学年 実施日程(実施月)
小6 4月/6月/9月/10月/11月/12月

公立中高一貫校対策 実力判定テスト

公立中高一貫校の合格を目指す受験生を対象とした中学受験の模擬試験です。本番までの短期間で弱点を克服するのに活用できます。

学年 実施日程(実施月)
小6 9月/10月

学校別判定テスト

主要難関校に絞って学校別に実施する中学受験の模擬試験です。開始時間や休憩時間、問題用紙形式まで本番に似せています。合否合判定テストと併用受験すれば合否診断がより正確になるでしょう。

学年 実施日程(実施月)
小6 10月/11月

志望校判定テスト

小4という比較的早い時期から志望校を意識できる中学受験の模擬試験です。今後の努力で合格が狙える1ランク上のチャレンジ校を提案してもらえます。

学年 実施日程(実施月)
小5 9月/翌年1月
小4 翌年1月

公開組分けテスト

四谷大塚の直営校舎で学ぶ生徒が5週に1度受験する組分け用の模擬試験です。中学受験を目指す他塾の生徒も受験が認められており、入試本番さながらの学力を競争できます。

学年 実施日程(実施月)
小6 3月/4月/6月
小5 3月/4月/6月/7月/9月/10月/11月/12月/翌年1月
小4 3月/4月/6月/7月/9月/10月/11月/12月/翌年1月

リトルスクールオープンテスト

四谷大塚が実施する低学年を対象とした中学受験の模擬試験です。中学入試で出題された問題の分析に基づき、早い時期から理解しておきたい内容が厳選されています。勉強が好きになるきっかけを得るのにも最適です。

学年 実施日程(実施月)
新小1(年長生) 2月/7月
新小2 2月/7月
新小3 2月/7月

将来、近畿圏に引っ越しして中学受験をする可能性がある方は、近畿圏での模擬試験について解説した記事もありますので、チェックしてみてください。

近畿圏の中学受験に役立つ模擬試験3選! 選び方も解説

まとめ

日本経済の中心地である首都圏には難関中学が集まり、多くの生徒さんがしのぎを削って受験勉強に取り組んでいます。過酷な受験競争を勝ち抜くには、無駄のない学習を進めるために、実力を見極める模擬試験の受験が不可欠です。

今回紹介した模擬試験を比較して、必要な試験を受験してみてください。ただ、結果の活かし方がよくわからない方もいらっしゃるでしょう。

模擬試験の結果を最大限に活かしたい方は弊社ホームページにて。